I-GATE 6
2016.03.12
約1日ほどI-GATEがクローズ状態になっていました。
前回の記事のなかで接続が切れても自動接続する設定は試みていたのですが・・・・
難しいですね。
PC自体は正常に作動しているようですし、OSもしっかりしていました。
ただ、同期がとれずネットワークに繋がらない状態になっていました。しかたがないので手動でコネクトしようと試みますと、ディスコネクトしか選択できない(コネクトは選択不可)になっていました。かといってディスコネクトが選択できるわけではなく、無反応でした。
いやはやです。
PC上のスケジュール設定でリスタートを定期的に行う方法もありかもしれませんが・・・
どういたしましょうか(T_T)
とりあえずは、リブートしました。
前回の記事のなかで接続が切れても自動接続する設定は試みていたのですが・・・・
難しいですね。
PC自体は正常に作動しているようですし、OSもしっかりしていました。
ただ、同期がとれずネットワークに繋がらない状態になっていました。しかたがないので手動でコネクトしようと試みますと、ディスコネクトしか選択できない(コネクトは選択不可)になっていました。かといってディスコネクトが選択できるわけではなく、無反応でした。
いやはやです。
PC上のスケジュール設定でリスタートを定期的に行う方法もありかもしれませんが・・・
どういたしましょうか(T_T)
とりあえずは、リブートしました。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿