今年も受験しますよ・・・!?
2016.08.10
さてさて、今年は何を受験しましょうか・・・・
なんて言える試験は大したことないやつですね、多分。
まず狙うは
行政書士を受験してみようと思います。同僚間では何回か受験経験のある方がいます。
どちらにしてもかなり手ごわいことには違いありません。
平成28年度行政書士試験
試験日及び時間
平成28年11月13日(日) 午後1時から午後4時まで
受験申込み
(1) 郵送による受験申込み
① 受付期間
平成28年8月1日(月)から平成28年9月2日(金)まで
(2) インターネットによる受験申込み
① 受付期間
平成28年8月1日(月)午前9時から平成28年8月30日(火)午後5時まで
申込期日が一ヶ月を切りました!
次にですが、前年度管理業務主任者試験に合格し登録も済ませました。マンション管理士試験では5点免除がありますので、記憶が薄れないうちに受験でしょうか・・・・
平成28年度マンション管理士試験
試験期日及び時間
平成28年11月27日(日) 午後1時~3時
受験申込受付期間
9月1日(木)から9月30日(金)まで(最終日消印有効)
こちらは郵便のみの受付のようですので要注意でしょうか・・・・
あとは
競売不動産取扱主任者、賃貸不動産管理士などなど
全部は無理でしょうが、如何しましょうかねぇ~
なんて言える試験は大したことないやつですね、多分。
まず狙うは
行政書士を受験してみようと思います。同僚間では何回か受験経験のある方がいます。
どちらにしてもかなり手ごわいことには違いありません。
平成28年度行政書士試験
試験日及び時間
平成28年11月13日(日) 午後1時から午後4時まで
受験申込み
(1) 郵送による受験申込み
① 受付期間
平成28年8月1日(月)から平成28年9月2日(金)まで
(2) インターネットによる受験申込み
① 受付期間
平成28年8月1日(月)午前9時から平成28年8月30日(火)午後5時まで
申込期日が一ヶ月を切りました!
次にですが、前年度管理業務主任者試験に合格し登録も済ませました。マンション管理士試験では5点免除がありますので、記憶が薄れないうちに受験でしょうか・・・・
平成28年度マンション管理士試験
試験期日及び時間
平成28年11月27日(日) 午後1時~3時
受験申込受付期間
9月1日(木)から9月30日(金)まで(最終日消印有効)
こちらは郵便のみの受付のようですので要注意でしょうか・・・・
あとは
競売不動産取扱主任者、賃貸不動産管理士などなど
全部は無理でしょうが、如何しましょうかねぇ~
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿