knowledge
[HOME] [MAIN] [Search] [RSS] [HOW TO]
  • これまでのデータファイルと互換性はありません。
  • 公序良俗に反するような書き込みはご遠慮願います。
  • 現在 31 件登録されています。


  •  ■ [国民健康保険] 外国人の健康保険 加入方法 (がいこくじんのけんこうほけん かにゅうほうほう) 2007年02月22日(Thu) 17:59 - No.7

    • 外国人登録をしている市区町村役所の国民健康保険課に加入の申し込みをします。外国人登録証明書が必要です。在留期間1年の「留学」または「就学」の在留資格を持っている人は直ちに加入できますが、6か月の「就学」の在留資格の人は、役所によって一年以上の在学予定期間を記入した在学証明書の提出を求められることもあります。

      同居する家族がいる場合には、家族もいっしょに加入することになります。健康保険証に家族の名前が書き込まれているかどうかを、よく確認してください。

      健康保険の保険料は、住んでいる市町村によって異なります。年間の所得が一定額以下の人は申告すれば保険料が70%または50%減額されます。軽減は、前年度の収入に基づいて判定されますから、収入がなくても住民税の申告をしておく必要があります。
      - 管理者さん [2007年02月22日(Thu) 17:59]
    追加情報
    Name
    color

     ■ 項目表示形式
    [ 新着・更新 / 全件 ]
    ジャンル [ 区画整理 / 建築確認 / 戸籍法 / 国民健康保険 / 裁判所 / 住宅ローン / 譲渡所得 / 税金 / 相続 / 年金 / 不動産 / 保険 / 法律 / 民法 / 郵便 ]
    英数 [ ABC / DEF / GHI / JKL / MNO / PQR / STU / VWX / YZ1 ]
    かな [ あ行 / か行 / さ行 / た行 / な行 / は行 / ま行 / や行 / ら行 / わ行・ん ]

    新規用語登録
     登録者名
     項目名
     よみがな
     情報/コメント
    ジャンル 新規ジャンルの追加
    文字色 パスワード

    - 登録項目を修正削除することができます -
    記事No 暗証キー

    - 辞典CGI 3.11. -